30歳代からの介護経営マネジメント

部下を持ったら押さえておきたい介護経営知識

反応率の高いチラシづくり

チラシ作り 反応率を調べていますか? デイサービスやグループホーム、介護付き有料老人ホームなど空き状況の発信はしていることと思います。また月々のケアマネへの実績報告を対面で行い、コミュニケーションを取っているという施設もあるかと思います。 チ…

しなやかに主張する アサーションコミュニケーション

あの人、自分の意見をしっかり持っているなー、クレバーだなーと思う、素敵な人が周りにいます?自分の意見を率直に伝え、自分も相手も引き分けに持っていけるような話術があれば実践してみたいですよね。 ここで、紹介するのは、アサーションコミュニケーシ…

アンガーマネジメント 怒りのコントロール

怒りの感情のコントロール「今ここ」のアンガーマネジメント アンガーマネジメントって知っていますか?はたまた実践できていますか?介護福祉の現場では、つい怒れてくること、その怒りの感情に罪悪感を自分自身に持ってしまう介護職員もいます。ひどいケー…

介護事故 リスクマネジメント

介護事故の事後対応について、確認します。 介護事故で最頻発する事故は転倒です。利用者が転倒した際に、転倒を発見した職員がとるべき行動をリストアップしました。他にもあるとは思いますが、一緒に確認していきましょう。 転倒・意識はあるか・バイタル…

上司・部下とのコミュニケーションうまくいっていますか?

上司に聞いてもらえる「伝え方」とは? 上司:「うーん、つまり結論って何?」「結局何が言いたいの?」なんてことありませんか?伝えたいけど、うまく伝えられない。何から話したらいいか分からない。一度、上司に面倒くさがられて、次から話しかけにくい。…

無能な上司はなぜ無能なのか

ピーターの法則というものがある(ピーターの法則 創造的無能のすすめ ローレンス・Jピーター著 ダイヤモンド社より)。・人は自己能力の限界まで出世する。・無能な人はそのポジションに留まり、有能な人は限界まで出世するがそのポジションで無能化する。…

行動力で自分を大きく変える

新年、新年度を向かえると今年こそは新しいことに挑戦しようとは、今年は目標を達成したいと思うのはないしょうか。私もそうです。PDCAサイクルのP、プランですね。いつしかDoをすることも忘れ、チェックすることもできず、次のアクショ ンや振り返りなんで…

モチベーションを高める

介護業界で介護職員として働くあなたは、どのようにしてモチベーションを保っていますか?社内研修、社外研修で技術を体得し、医療・介護・福祉に関する知識を深めようと本屋で介護関連の本を購入して読んでいますか?確かにこれらはモチベーションが上がり…